令和元年度(平成31年度)東京都板橋区一般会計歳入歳出決算の討論を行いました。
本日は、令和元年度(平成31年度)東京都板橋区一般会計歳入歳出決算の討論を行いました。 板橋区では第三回定例議会に昨年度の決算に対する調査と認定に対する表決を行います。 令和元年度の決算について、各、常任委員会での調査と、総括質問を経て、本日認定するかどうかの討論および、表決を行いました。 民主クラブとしては、様々意見や要望を伝えましたが、全体としては認定することに賛成いたしました。 しかし、新型コロナウイルス感染症対策や、子育て支援、まちづくりや防災対策。まだまだやるべきことが沢山ありますので、引き続き ...
第一回 おばた健太郎 区政報告会』へのご案内
第一回 おばた健太郎 区政報告会』へのご案内 1.日時:令和元年12月2日 (月) 18時半より 2.場所:板橋区立グリーンホール503会議室(板橋区栄町36-1) https://www.itabun.com/access/index.html 3.入場無料(入退場自由) 4月に皆様から大きなお力添えを頂きまして早半年以上が経とうとしております。当選を果たしてから慣れない議会活動に奔走しており、なかなかまとまって活動内容をお伝えする機会を作ることができませんでした。 今回改めて小さいながらも活動報告会 ...
当選のご報告
この度の板橋区議会議員選挙で 7493票を頂き お陰様で当選する事が出来ました。 これからも、みなさまに会いに行きます! を忘れず皆様の声をお聞きして議会に届けさせて頂きます。
一週間ありがとうございました。
おばた健太郎です。 一週間の選挙戦が終わりました。今は感謝でいっぱいです。 組織があるわけでもなく、いわゆる、地盤、看板、鞄のない私。手弁当で手伝ってくれた方々、心配して事務所を訪ねてきてくれた方、電話かけをしてくれた方。ありがとうございました。 「会いに行きます」を合言葉に、区内全域の皆様に「会いに」行き、お話を伺ってきました。 その声を伝える。区政に届ける必要があると訴えを続けました。 伝えるだけではだめ、伝えて実行する。板橋区をもっと住みよい街にできると、確信しています。 昨日、夜の駅 ...
おばた健太郎事務所 事務所開き
こんにちは。板橋区を東京で一番住みやすい区にする!おばた健太郎です。共働きの妻と一緒に板橋区で子育てしてきた経験から、「共働き世代に選ばれる板橋区」そして「一度住んだらもう離れたくない板橋区」さらに「働いてもよし、リタイアしてもよし、の板橋区」を目指していきます。 さて、昨日3/30には私、おばた健太郎事務所の事務所開きを行いました。 曇り空で、すっかり冬に逆戻りしてしまったかのような天気でしたが、多くの方にお集まりいただきました。 政治家の事務所開きに参加したことはありますか?ないですよね。 ほとんどの ...